お久しぶりの閻魔帳ネタでございます。
ずいぶん前より、旅ノートに白地図を貼っ付けて
訪れた地へ色塗りをしていくのが密かな楽しみなのですが、
世界地図バージョンと日本地図バージョンを作っているうち、日本地図くらいは
しょっちゅう開く手帳の方へ設置したいなあと考えまして、
新しくダウンロードと色塗りし直しました♡
始めはこちらのカルトグラフィーパッドがおしゃれで気になったんですよね〜。
付箋バージョンもあってまあ素敵。
白地図って無料でダウンロードも出来ますが、既成品だとやっぱりキレイだし
30枚綴りってことを踏まえれば
純粋に考えて毎年新調したとして30年使えますわな。恐ろし。
ただ今回は、県名が分かりやすく入っていて、かつ
多少塗りやすいデザイン性のあるものがあれば良いな〜と思いまして
こちらのサイトから頂戴致しました。
いっぱい種類があって楽しく迷ったのちに
リアル過ぎない適度に丸みのある形が可愛らしく
色塗りもしやすくて、県名も綺麗に入っているとこが好きだったやつに♡
色塗りくらいだったら見直しも兼ねて毎年でも楽しく出来るし
今後手帳を新しくするたびに地図も設置すればいいやログにもなるしと思って、
バシッと糊付けしちゃいました。
すぐ見れるし、印刷さえすれば何度だってやり直しも効くしで
結果、大変な自己満足であります。
しかしこうして見ると私はまだ東北のほう弱いな〜
移動とかで立ち寄った県なんかは除外していて
きちんと訪れた地のみ塗っているのですが、
早いところ完成させて次は世界地図に本腰入れたいですね♡