日々の習慣の中で、私が大切にしていることの一つに掃除があります。
「部屋は自分の心を映す鏡」だとよく言われますが、
毎日を丁寧に生きるためにも、心にゆとりを持つためにも、
今の自分の居場所を大切にするためにもやっぱり掃除って大事。
料理と違って、やらなければ生きていけない事ではなくても、自分らしく気持ちよく暮らすために、自分が納得出来るレベルでの綺麗は保っておきたいものです。
しかしそうは言っても、他にもやらなければならない事が山のようにあるわけで、掃除にばかり時間とエネルギーを使っていられません。
かと言って、きちんと綺麗が保たれていないとそれが気になってしまって肝心の自分の人生に集中出来ない。
全てを上手くまわすために試行錯誤しましたが、結局のところ日々の掃除や片付けって、ルーティーン化してしまうのが最も楽だと私は思います。
もちろん人によって自分に合ったやり方って様々かと思いますが。
独自に考え抜いた、働く人の一週間の掃除習慣例がこちら。
【火】トイレ掃除、床掃除、洗濯2回
【水】バスルーム、洗面所掃除、洗濯
【木】買い物、玄関またはベランダ掃除、拭き掃除、洗濯
【金】ベッドリネン交換、床掃除、洗濯2回
【土】何もしない
【日】天気が良ければ布団干し、洗濯
まず月曜日はキッチン掃除の日。
買い物へ行って一週間分の食料を買い、帰って来たらその勢いでキッチン掃除。
シンクを磨いてふきんを漂白。電子レンジの中も拭き上げてタオルも交換。
キッチンマットもはたきます。
火曜日はトイレ掃除の日。
頬ずり出来るくらいにピカピカに磨きます。
便座カバーやマット、タオルは交換して床や壁も忘れずに拭き上げを。
水曜日は水回り掃除の日。
お風呂と洗面所を磨いて、鏡もつるつるに拭き上げます。
タオルもふんわり新鮮なものに交換を。
木曜日はすこし楽になる日。
無くなった食料を少量買い足して、玄関かベランダをさっと掃き掃除。
それから窓やテレビ、リビングの棚、床など、気になった箇所だけをささっと拭き掃除。
ソファの使用感が気になる場合はコロコロでホコリ取り。一瞬で終わります。
金曜日はベッドリネン交換の日。
週末に気持ちよく眠れるように、ベッドリネンの交換を。
やりはじめこそ面倒なものの、いざやってみると案外時間はかかりません。
パリっと清潔なシーツに交換して、一週間頑張った自分を癒やせるように。
そして土曜日はお疲れ様の日。
全てを忘れて存分に人生を楽しむ日です。
さわっや〜か〜な日曜〜日〜♪ には、
晴れたら布団を干します。
お日様でフカフカになった布団で、明日からまた一週間頑張れるように。
平日の限られた時間の中でも、
とにかく無理なく、苦じゃなく、続けられるようにと考えてこの内容に行き着きました。
ポイントは、平日頑張っておいて、週末はほぼ何もしないこと。
一番面倒だったり大変だったりすることを週の始めに頑張っておいて、
疲れが溜まってくる週の半ばから週末に近づくにつれてだんだん楽な内容となること。
私はこのルーティーンにしてからもう随分経ちますが、
ストレスなく続けられて、お家はいつも抜かり無くピッカピカです。
日によって多少サボってしまっても気にしないで、とにかく続けることが大切だと感じています。
そのうち身体が自然に動くようになり、やらないと気持ち悪いということになればしめたもの。
習慣ってそうやって身になると思います。
一度自分で決めてしまってカレンダーにでも書いておけば、あとは何も考えず実行していくだけなので、あれこれ悩まずとっても楽。
おまけに、「今日はここ」と場所を決めているので
そこを徹底的に綺麗にすることに集中しようという気持ちにもなります。
自分なりのルールを決めてしまうことで、掃除について考えることは頭の中から外すことが出来ます。
まさに部屋は心を写している状態ですね。
それに、その人がどういう部屋に住んでいるかって、外見やその人の持つ空気に表れるものだと思うのです。
散らかっていたり、自分で心地良いと感じていない部屋に住んでいる場合には、やはり気持ちや表情もくすんでしまう。
確かに掃除よりも優先したいこともたくさんあるし、
少なからず多少の時間を取られるので時間が勿体無いと感じる部分もあるかもしれません。
ですが、自分の居場所がいつもカラッと片付いていることで、気持ちの面での相乗効果が大きく、
結果として生産性の向上へ繋がるような気がしています。
部屋も頭の中もすっきり整理された状態って、本当に快適ですので是非。