山口県宇部市小野エリアがあまりにジブリっぽくてテンション上がったので、今日はその世界をご紹介!
観光地というより物語の中に迷い込んだような場所が点在し、各スポットではいい感じの写真が撮れるよ◎
田舎かつメディア紹介されていないので本気で誰もいない場所ばかりです!
山口県 小野の誰も知らないジブリすぎる場所4選
① 小野茶の茶畑|藤河内茶園
アレ?既視感…!?
まるでおもひでぽろぽろの紅花畑のような情景が広がる30万坪もの広大な茶畑です。
西日本最大級の茶園とも言われ、丘の上に設けられた展望台からは360°茶畑を望める絶景で、写真映えも抜群。
営業時間:明確には設定されておらず、見学・散策は自由
(ただし、お茶を製造・販売する小野茶直販所の営業時間は9:30~17:00)
入場料:無料
駐車場:無料
アクセス:宇部ICから車で約30分
お問い合わせ:宇部市観光交流課 0836-34-8353
② 旧船木鉄道跡|大棚トンネル
森の中にぽっかりと開いた煉瓦アーチのトンネルで
風の音だけが響く、時間の止まったような場所。
大正の頃、ここを小さな旧船木鉄道が走っており、その名残だそう。
廃墟好きにもハマりそうです。
ここはもう完全に千尋のトンネル。
同じように風が吸い込まれてたよ…!
木漏れ日の中、どこかで見たような懐かしい風景の中を歩けて気持ちいい〜!
春には桜がトンネル入口を彩ることがあるとの情報も!
所在地:山口県宇部市東吉部大字大棚4237
(旧吉部小学校の裏手、小高い鉄道敷跡を少し歩いた場所)
アクセス:旧吉部小学校グラウンド近くに駐車場あり(無料)
駐車場からトンネルまでは徒歩で約400m程度
Sponsored Link
③ カルスト大地|秋吉台
王道ですがここも千と千尋ですよね〜!
先ほどのトンネルとセットで見るともうそれにしか…!
CMのようにカルストロードかっとばす爽快感たるや筆舌に尽くし難い気持ち良さです。
所在地:〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉 秋吉台山
TEL:秋吉台観光交流センター(案内所)/0837-62-0115
営業時間:8:30~17:00(展望台など、観光用エリア)
定休日:無休
入場料:無料(カルスト台地そのもの/展望地など)
駐車場:無料駐車場あり
アクセス:中国自動車道 美祢IC経由→秋吉台IC下車→車で約10分
④ 薪窯レストラン|サルワーレ
森の中に吸い込まれるような入口が美しい隠れ家レストラン。
木漏れ日とレンガ造りの建物、木の温もりのテラス、料理の彩り、とまさにジブリの森の中の食卓。
はあなんて素敵な場所..湖を渡る風が見えるよう…!
地元食材の香りがふわっと広がる料理はどれも本当にたまらぬウマさで
一皿一皿に、その小さなお店の本気が伺える神クオリティです。
要予約との前情報だったんですが、平日のお昼なら予約なしでも大丈夫そうでした◎
住所:〒754-1311 山口県宇部市大字小野4680-1
TEL:0836-64-2520
営業時間:AM11:00〜PM9:00(OS PM8:00)PM7:30以降要予約
定休日:毎週火曜日(祝日の場合翌日)、第三月曜日(祝日の場合翌週)
公式サイト:https://salvus-ono.com
Sponsored Link
おまけ
ドラえもんのアレ|アクトビレッジおの
多目的施設の小高い丘にみんな大好きどこでもドアが!!!
すこーし屈んでくぐれるくらいの大きさで
空と山を背景に、どうぞ写真撮ってくれと言わんばかりの完璧設置。
ピンクで可愛いなあ〜
どこでもドアがこんなにも愛されるのはドラえもんが大人子供関係なく夢を見させてくれる存在だからでしょうなあ。
住所:〒754-1311 山口県宇部市大字小野 字大日原 7025番地
TEL:0836-64-5111
利用時間:9:00~22:00(宿泊利用は夜間も可)
休館日:12月29日~1月3日
駐車場:無料
アクセス:宇部ICから車で約25分/花香バス停から徒歩約10分
公式サイト:https://actvillageono-feel.com
Sponsored Link
今回ご紹介した小野エリア、おすすめの巡り方は
①茶畑ではしゃいで → ④サルワーレで贅沢ランチして → ②大棚トンネル散歩して消化 → ③カルストロードでぶっとぶ流れです。
「オーバーツーリズムで風情が〜」なんて観光地とは無縁の田舎ジブリ旅!
個人的激推しエリアの一つになったのでみなさん是非ともー!

» 隠れ日本一のパンケーキが山口市にあった