「耳をすませば」夕子の部屋にあるあの独特のライオン抱きまくら。
この度「あのクッションのラッピングにしてください!」とご注文いただきお包みしました。
個人的にも欲しかった、どんぐり共和国で発売されていた実際に商品化された抱きまくらを参考に
ペーパークラフト用のテンプレートを自作、無料配布してみます。
慣れない試みですが、ご希望の方はぜひどうぞ。
Sponsored Link
夕子の部屋の抱きまくらテンプレートを自作
ライオンの顔〜しましま部分までの作り方を書いてみます。
① テンプレートを印刷
実際に商品化された抱きまくらを参考に自作したテンプレートです。
» テンプレートPDFのダウンロード
公式のものではないので完成度は温かい目で見てください。
② それっぽい色の紙をカット
- 【顔全体】山吹色、深い黄色
- 【鼻と口周り、まぶた】ベージュ、茶色
- 【鼻先】こげ茶色
- 【おめめ】白、深い赤、黒
ここではこんな感じの色味にしています。
ちなみにアニメでは黒目周りの赤み?がなく黒一色です。

③ 重ねてライオンに
パーツが用意できたら、それをいい感じの配置に◎
» 配置用線画
商品はまっすぐっぽいですが、アニメの方はタレ目により愛らしさが増してる…!

④ 鼻の穴とヒゲを描く
あとはこれらをボールペンなどで描いておとぼけライオン顔の完成。
かわいい〜ジブリラブ♡
⑤ ボーダーのデザインペーパー
クッション部分のボーダー柄、アニメから抽出&選定した色味で作ってみましたのでこちらも置いておきます。
» PDFダウンロード
Sponsored Link
おわりに
今回私はすべて紙を使って作りましたが、部分的にフェルトを使ったりしてもいい感じになるかなあと思います。
特にたてがみのとこ、しなっとしてたほうが可愛いかも◎
バロンの蝶ネクタイを結んで耳すまワールドに。
この度はご利用いただき本当にありがとうございました♡