先日、パーソナルカラー診断と骨格診断を受けに行ってきました。
本やネットで調べてだいたいの予想は付くものの、
やっぱりきちんと客観的に見てもらってすっきり納得、安心したいなと。
まだまだ未来は長いので、一度知っておくとこの先ずーっと服やアクセサリー選びが楽。
診断を受けて本っ当ーーーー!!によかったです。
まあ、それにのめり込み過ぎて
自分が本来好きなものを諦めるのも違うと思うので「あくまで参考までに」とは思っていましたが
予想通りっちゃ予想通りで、ほとんどが好きなもの=似合うものと判明して万々歳であります。
それに、だいたいの人が無意識に自分に似合うものを自然と選んでいることが多いのだそう。
パーソナルカラーがスプリングって。
どうりでネイルにゴールドが入っている時の方が手がきれいに見えるような気がすると思ったわ。
これらの診断が気になり始めたのと並行してそんな風に感じていて、
これまでアクセサリーだけはなぜかなんとなくシルバー一択だったため、
手持ちのアクセサリーをシルバーからゴールドにしようかと薄々考えてもいたのですが、
如何せん長年お気に入りのヴィヴィアン時計(シルバー)。
二十歳の時にウン十万はたいて買ったJIKIのネックレス(ホワイトゴールド)。
こういうのどうしたら良いんですかねマザーーー!!
ずっと周りからイエベだと言われていたのに
昔からちゃんとゴールド選んどけよ馬鹿モノォ!
小さい世界の話ですが、
やっぱり地金て揃えたいじゃないですかあ。ウンウン。
装身具は数を持たず
気に入った一つものをいつでもずーっと身につけるタイプなので、これは困った。
いや別にシルバーとゴールドをうまいことミックスさせてもね、
それはそれで素敵じゃないかとも思うんですけどね。
まあ気分的に?
性格的にというのかな。
ですが先述したように、お気に入りを手放すのもおかしな話。
よってそこは置いといて、只今ゴールドのアクセサリーを物色中です。
好きなのが『somnium(ソムニウム)』。
可愛いですよね。
なんというか、夢がある。
佐田真由美さんの『Enasoluna(エナソルーナ)』も気になるし、
『hum(ハム)』もその世界観が素敵。
それから侮れないのが『Ane Mone(アネモネ)』。
どれも3,000円しないものばかりでありながら、目を惹くデザインの多さが♡
いや〜どうしよう。
シルバーを手放すわけじゃないので、
手持ちのものとの組み合わせを吟味した上で少しずつゴールドを足していこうかなと思います。
好きと似合うのバランスを考えること、
似合うものから好きなもの、好きなものから似合うものを選ぶこと。
楽しいですね♡