「沖縄行くんだけど、どっかおすすめのとこない?」とよく聞かれるので、
沖縄に住んでいた時に出会ったステキ店やスポットについてご紹介したいと思います。
そうは言っても、私も2年ほど本島に住んでいただけですし
なんてったってホームレスさながらの生活だったので
そこまでいろんなお店や場所を知っているわけではないのですけど。
沖縄で家も職もなくたった一人死にかけていた私が癒されたところリストです。
まず本島の北部のほうだと
美ら海水族館や古宇利大橋など定番のところももちろん良いのですが
備瀬のフクギ並木はおすすめです♡
現地の方々の生活に長年に渡って根付いた並木がタイムスリップしたような美しさ。
有名な場所ですが静けさがなんとも魅力的なんです。
それから個人的にここ好きだなあと感じていたのが北谷町(ちゃたんちょう)。中部になるのかな?
すこーし北に行ったところの北谷町港というエリア。
海辺の町でアメリカ人が多く、雰囲気も西海岸を彷彿とさせます。
私は成り行きで那覇市在住だったのですが、
もう少し長く沖縄に住む予定があれば北谷町に住みたかったですね〜
そんな北谷町で行った素敵カフェ「COBY(コビー)」。
こちら980円で美味しいイタリアンが食べ放題なんです〜♡
どういうこっちゃ。
おしゃれな店内で椅子も大きくて(アメリカ人仕様?)すんごいゆっくり出来ます。
とにかくお得にお腹いっぱいおしゃれカフェを味わいたいなら、間違いなくこちらです。
場所は北谷町港のほうですね。
北谷町はとにかく海辺なのが良いところです。
是非とも海岸沿いをお散歩してくださいませ♡
それから那覇のほう。
那覇は国際通りにいろーんなお店があるので
見て回るぶんには全然退屈しませんが、
食べ物屋さんとなるとやはり観光客向けの割高なお店が多いかなという印象です。
そこまでゴリゴリの沖縄料理にこだわらないのであれば
国際通りから一本入ったところの居酒屋とかの方がおすすめです。
居酒屋でも沖縄料理が食べられますしね。
イチオシは「てぃーだんぶい」。
ここは可愛くてお店の居心地も良くて美味しいんです。
おまけに接客も素晴らしい。
本土から来た友達を連れて行ったら間違いなくみんな喜んでくれました。
ハズレ無しの万人受けです。
てぃーだんぶいみたいに可愛くてもっと女子向けの内装なのが「てぃーち2」ってところ。
ここも誰でも入りやすいお店ですが、特に女の子がワクワク出来るお店だと思います。
飾ってある雑貨なんかもとにかく隅々まで可愛い。
料理も若者が好きそうなものが揃った居酒屋メニューという感じですね。
それから超ゆっくり出来るカフェの「イングリッシュガーデン」と「コイル」。
どちらもごく普通に街中や住宅地にあるカフェですが、
きちんとした食事もメニューにあって
とにかく長居してくれと言わんばかりの素敵カフェです。
私も読書や手紙の執筆などの時間を有意義に過ごさせていただき、めちゃくちゃお世話になりました。
菓子折りでも持っていこうかしら本当に。
あ、あとまだあった那覇に。
豚しゃぶの「MOMO(モモ)」というお店。
たった一度連れて行ってもらっただけなので記憶がアレなのですが
安いのにめっちゃ美味しくてええ店や〜♡と思ったのだけははっきりと覚えています。
それからこちらですよ。
南部のほうにある「OOLOO(オールー)」。
微妙な写真しか無くてその素晴らしさが全く伝わらないのですが
ここは本場の沖縄女子に連れて行ってもらったので間違いないです。特に女性の皆様。
まるで天空に浮かんでいるかのような開放感のあるカフェ。内装なんてチャペルかよ。
ホームレス女にとっちゃどえらい場所やなと仰天しました。
ロケーションがとてつもなかったので
正直何を食べたかとか美味しかったかなどは記憶がございません。
でもそんなことどうでも良くなるくらい素敵なところでしたよ。
沖縄を離れて何年も経っているのに、こうしてすぐ思い出すくらいなので。
いや〜こうして綴っていると意外と何ヵ所も思い出してきますね。
今気になっているのが
私が離沖した後に出来た、瀬長島ウミカジテラス近くの「ポジリポ&マーレ」。
先ほど天空のチャペルへ私を案内してくれた沖縄女子が大絶賛していたので
こちらもおそらくどえらいところなのではと想像します。
写真で拝見しても最高すぎて言葉にならないんですけど。
以上、一旦今の時点で記憶を辿った限りのお気に入りスポットでした♡
住人だったので全くもって写真を撮る習慣がなく申し訳ないです。
私の中で沖縄は日本語の通じる海外という感覚があって
その独特の空気自体が面白く興味深いので、
改めて「どこかないか」と聞かれると意外に困ってしまうのが沖縄のような気がしています。
出先で美味しいごはんや良いお店に出会えたら
その時間は後々もずーっと記憶に残りますよね。
沖縄のお店については、また思い出したらその都度記事にしていきたいと思います〜!
上に挙げた場所たちは「行きたいところリスト」に入れておいてくださいまし♡