毎日ヌーブラの人っています?
身体のためにも普段のブラをヌーブラにしたくて、
独自に定めた厳しい条件の中、ヌーブラを普段のブラにしよう作戦をやってみました。
結果的に、ヌーブラはパーティーのときだけ着けるものだったよ。
それと合わせて、
- 一番理想の状態になれる種類
- ヌーブラって、どれくらい持つのか
このあたりもみてみます。
Sponsored Link
ヌーブラ(正規品のもの)使ってみました
長年下着好きで以下↓を絶対条件とする個人的私感です。
- 服を選ばない&着けてて快適
- 機能に対して見た目もキレイ
- 鎖骨中心のくぼみ(天突)とバストトップを結んだシルエットが正三角形
※↓これがキモ
ヌーブラの着用効果は、まあぼちぼち
あくまで個人的な厳しめの基準で見た場合です。
今回は、人気の『ヌーブラX・エアーライト フィット』を試してみました。
- 開放感 ◎
- 血流 ◎
- ブラの跡解消 ◎
- 着る服を選ばない ◎
- 横向き寝 ◯
- 旅にも ◯
- シルエット △
- デコルテの盛り △
- 保湿クリーム ×
ざっくりとこんな感じの感想です。
言わずもがなのメリット◎
開放感に伴う良い点いっぱいですね。
まず血流が改善できて、ブラの跡も解消。
なんならノーブラよりかえって楽かもと感じたくらいです。
揺れだったり重力による重みを感じなくなりました。
なにより、着る服を選ばないのがいいですね。
他にはこんな点も◯
少々なら横向き寝も大丈夫でした。
ホールドされてて割といい感じ。
ただ、寝返りしまくったらお肉グッバイしたので、夜間の長時間睡眠中につけっぱなしで寝てもあまり役割は果たさなそうです。
実際、朝起きたら谷間は消え、ヌーブラが胸に貼り付いてるだけでした。
軽く寝そべるくらいなら問題なかったですけどね〜
あと、旅のときにケースに入れてころんと持参できるので意外と便利そう。
スーツケース内での型崩れなんかも気にしなくて大丈夫なのも良いですね。
ただ、普通のブラと違ってスタッキング出来ないので 枚数を持とうと思ったら結局かさばるという…
1枚を洗いながら使用するぶんには良さそうです。
最重要のシルエットは△
ここは満足できなかったです。
普通のブラと遜色ないシルエットかどうかが個人的にゆずれないポイント。
鎖骨間のくぼみ(天突)とバストトップを結んだら正三角形となるシルエットにこだわりがありますが、(↓これね)
さすがに正三角形までは作れないです。
寄せることは出来ても上げれはしないので、デコルテのふっくら感も出せませんでした。
結果、今回のエアーライトで盛ろうとしても、結局時間が経てば胸に貼り付いてるだけの状態に。
保湿クリームが塗れない×
これは仕方ないですね。
肌に貼り付けてるので、クリームとか塗ったら粘着力が死にます。
かつ同時に、通気性がゼロなのもちょっと気になりました。
乾燥など気にならない場合には問題ないと思いますが、肌に何かを塗るのは不可です。
シームレスでパッド厚いやつにすればよかったかも
いっぱい種類あるし失敗したくない」
A. シームレスで、パッド厚いやつにすれば近づける予感。
なので次に試すなら『ヌーブラ・シームレス パテッド』が気になります。
ブラ並のシルエットを求めるなら
パッド厚いやつが気になります〜
今回の『エアーライト』は、ふちのパイピング部分の厚みが少し気になったのと、それが剥がれやすさにも繋がってる気がするんですよね。
分厚いパッドがあることで、デコルテの高さも出せるかもしれないとふんでる。
例の正三角形シルエットが維持できるのはイキイキと若々しく見えるのでやっぱりゆずれないです。
自然で軽いつけ心地だけを求めるなら今回のエアーライトで良さそうですが。
普段使いには足が早すぎる
A. これが早すぎて次はない。
長持ちするものではないので、今のところ次はないかなと思います。
ヌーブラは毎日付けるものじゃなかった
付けたまま日常生活を送るのは、かえってストレスでした。
腕をあげたり寝たりするとどうしてもズレが生じるのですが、それが気になる〜!
毎日着けるとなると、お肌も心配になってくる始末。
なんかすみません。
バストメイクは二の次で、ヌーブラの開放感だけを求める場合なら毎日着用もアリかもしれませんが
個人的には、早々に「こりゃ日常使いするもんじゃないわ」と感じました。
コスパも良くない
普段使いすると、めっちゃそう感じる。
お値段を考えると、初期の粘着力がもうちょっと持続して欲しかったですね〜
これならやっすいパチもんを数揃えて買い替えた方が良いかもと思います。
開放感はヌーブラでしか得られないものですが、今回はちょっと高い買い物になった感が残りました。悲。
普段のブラをヌーブラにするには、個人的には条件が贅沢すぎた案件でした。
おわり。